※ 整骨院通院中も、病院等に一ヶ月に一回程度、通院した方が良いと思います
※ [よくある質問]のQ6、Q7にもあります
※ 3日以内に、病院等に行って下さい(事故後に現れた痛み・違和感を担当医に伝えて下さい)
※ 数週間経っての痛み・違和感は事故との因果関係がハッキリしなくなります
ケガを、一日でも早く治して元の生活に戻れることが一番大事です。
湿布だけでは、なかなか痛みはとれません!
通院時に、院長に診察してもらっていますか?
すぐに、リハビリ室に行っていませんか?
その日の行動により、毎日症状も変化します(変化があった時に、必ず伝えて治療を行って下さい)
治療が長くなれば、後遺症のリスクも高くなります。
病院・整形外科でしっかり検査!
治療は整骨院!!という考え方で見直してみませんか?
当然、手術や傷口の手当てが必要な場合は、処置を行ってもらって下さい
早めの行動が大事です・・・まず一歩!!
当院にご相談ください!!
※ バランス調整
※ 柔道整復術
※ トレーニング
※ テーピング
※ 湿布等行います
症状の変化によって治療内容が変わっていきます。
自賠保険適応となる為、示談をする前であれば、患者さんの負担はありません。
窓口でのお支払いは0円です
※ コルセット類は、一時的にお支払いが必要な時もあります
患者さんに、自賠責保険・健康保険のどちらを使うか選択権があります(健康保険使用を強要することも禁止されています)
90%以上の方が窓口負担なしの自賠責保険を利用されています。
ご予約は、窓口/電話/予約フォームをご利用ください
【コロナ対策継続中の為、完全予約制】
予約がなくても、診察していますが、ご予約頂いていると待ち時間が少なくスムーズです
【受付時間】
コロナ対策継続中の為、完全予約制
月~金曜日:8:00~11:30 / 15:00~19:00
土曜日:8:00~11:30
月曜日~金曜日:19:00~21:00
予約対応可能になりました⇒当日の予約は19:00まで
お気軽にご連絡下さい!!
休診日:土曜日午後・日曜日・祝祭日
岡山県 岡山市北区 整骨院 【吉備津吉田整骨院】
岡山 整骨院 接骨院 腰痛 膝痛 運動障害 骨盤矯正 バランスチェック 柔道整復術