40代 女性
立ち作業の後、家事作業中に腰を負傷
前屈痛、側屈痛、動作時痛、日常生活に支障がある為、関節調整、KT、マイオを使用しました
子供の頃から、右の小指が内側に入る為、下肢が疲れやすく、股関節、腰にも疲労が蓄積しやすくなっていました
自宅でのケア、応急処置を指導しました
50代 男性
ゴルフスイング時に首、背中を負傷
前屈痛、後屈痛、側屈痛、動作時痛、日常生活に支障がある為、関節調整、KT、
マイオを使用しました
バランスが崩れて、右肩が下がっています
数年前からバランスが悪いらしいので、今回、
改善しても、疲労が蓄積しやすいです
自宅でのケアが重要です
40代 男性
10kgの荷物移動時に背中を負傷
前屈痛、起床痛、呼吸痛、咳痛、日常生活に支障がある為、関節調整、
KT、マイオを使用しました
バランスが崩れて、頭が傾いています
数ヶ月前、数年前からバランスが悪い場合は、改善まで日数がかかります
自宅で、数ヶ月前、数年前の写真の確認をお願いしました
50代 女性
前かがみで移動時に腰を負傷
前屈痛、起床痛、動作開始時痛に支障がある為、関節調整、KT、マイオを使用しました
軽度の症状ですが、正しい姿勢で生活するように指導しました
骨盤のバランスが悪い為、肩の高さが違います
ケガでバランスが崩れているなら、数日で改善しますが数ヶ月前、数年前からバランスが悪い場合は、改善まで日数がかかります
自宅で、数年前の写真の確認をお願いしました
10代 男性
野球のピッチング時に足を負傷
特に練習中にアキレス腱に痛みあり
歩行痛、背屈痛、ランニング痛、運動時に支障がある為、関節調整、KT、マイオを使用しました
練習後のケアを指導しました
70代 女性
階段を上がる時に膝を負傷
屈伸痛、歩行痛、動作時痛、日常生活に支障がある為、関節調整、KT、マイオを使用しました
日常生活での過ごし方を指導しました
30代 男性
朝、起床時に首を負傷
腰にも張りがあると言う事で下肢も確認
肩、下肢のバランスが崩れていました
後屈痛、側屈痛、回旋痛、動作時痛、日常生活に支障がある為、関節調整、マイオを使用しました
普段から、ストレッチなどしていないので、日常生活での注意点、ストレッチを指導しました
20代 男性
仕事中に荷物移動時に腰を負傷
前屈痛、後屈痛、側屈痛、動作時痛、日常生活に支障がある為、
関節調整、マイオを使用しました
仕事で重量物を運ぶ為、負担がかかかるので、ストレッチ、
日常生活の注意点を指導しました
60代 女性
階段を下りる際に膝を負傷
屈伸痛、歩行痛、体重負荷痛、動作時痛、日常生活に支障がある為、関節調整、KT、マイオを使用しました
筋力低下により、関節に負担がかかっている為、
トレーニング開始
40代 女性
ランニング中に膝を負傷
半月板損傷の疑い
屈伸痛、歩行痛、過伸展痛、体重負荷痛、動作時痛、日常生活に支障がある為、関節調整、KT、マイオを使用しました
マラソン復帰を希望されているので、早期の改善を目指します
20代 女性
寝違えて首を負傷
前屈痛、側屈痛、起床痛、回旋痛、動作時痛、日常生活に支障がある為、
関節調整、マイオを使用しました
タブレットなど下を向く事が多い為、自宅でのストレッチを指導しました
60代 男性
防災シート用の石を移動中、腰を捻り負傷
右肩が下がりバランスを崩しています
前後屈痛、起床痛、動作時痛、日常生活に支障がある為、関節調整、KT、マイオを使用しました
仕事に支障が出る為、コルセットを使用
自宅でのストレッチを指導しました
『体幹トレーニングをしている患者様』
(インナーマッスル強化)
マンツーマンで指導致
30分 2.500円
10代 男性
競技:野球
希望:体幹を鍛えたい
4回目のトレーニングになります
1回目で、体力、筋力を確認して、軽い重りを使い回数を増やしていきます
ハードと感じたトレーニング
腹筋 スロー足上げ(背中をつけない)
プランク(ボール)
慣れてきていますが、この暑さで大変です
かなり頑張っています
甲子園目指して頑張って下さい
10代 女性
バレーボールアタック時に腰、肘を負傷
腰:アタッカーの為、体を反らす事が多く練習中に特に痛みが現れます
前後屈痛、練習中に支障がある為、関節調整、KT、マイオを使用しました
肘:アタック時、体重負荷時、伸展時に痛みが現れます
KT、テーピング、マイオを使用しました
明日、試合があるので、負担を少なくする為に補強を行い、アイシング、ストレッチを自宅で行うように指導しました
30代 男性
朝、起床時に腰を捻り負傷
骨盤のバランスが崩れ左肩が下がる
前後屈痛、起床痛、歩行痛、動作時痛、日常生活に支障がある為、
関節調整、KT、マイオを使用しました
仕事に影響がでる場合は、コルセットをするよう伝え、日常生活の過ごし方を指導しました
6月30日の患者様』
20代 女性
座位から立つ際に腰を捻り負傷
前後屈痛、起床痛、歩行痛、動作時痛、日常生活に支障がある為、関節調整、マイオを使用しました
動作開始時に激痛がある為、前後の動きが出来ない状態
7月1日は仕事で、通院出来ないのでコルセット使用
日常生活の注意点を指導しました
2日に来院され、症状確認しました
なんとか仕事も出来て、多少前屈可能になりました
今までより、ゆっくり休めたそうです
10代 女性
テニス練習で、ストローク時に負傷
歩行痛、屈伸痛、自転車時痛、練習時、日常生活に支障がある為、関節調整、KT、マイオを使用しました
自宅でのケアを指導しました
30代 女性
肩凝りで目の疲れ、頭痛で悩まれ来院
普段、ストレッチ、運動をしていないらしいので、1分でできるトレーニング、ストレッチを指導しました
猫背などは、正しい状態を身体に記憶させないといけないので毎日、頑張って下さい
関節調整、マイオを使用しました
70代 女性
歩行中につまずき、手から転倒し肘を負傷
ケガをしたら通院してくれていた患者さんで、今回は、以前も痛めた事がある肘を転倒した事により、関節に炎症が出現し完全伸展、完全屈曲が出来なくなっていました
屈指痛、回旋痛、日常生活に支障がある為、関節調整、マイオ、KTを使用しました
自宅で、アイシング、安静を伝えました
10代 男性
バスケットボール試合中、相手の肘が腕に接触し上腕部を負傷
屈指痛、練習中、日常生活に支障がある為、関節調整、マイオ、KTを使用しました
試合が近いですが、症状が軽度なので、練習は継続して大丈夫と伝えました
30代 女性
バレーボール、アタック時に膝を負傷
歩行中、屈伸痛、階段利用中など、日常生活に支障が現れていたので、関節調整、マイオ、KTテープを行いました
試合も近いので、間に合わせたいと思います
自宅でのケアも必要ですが、無理をせずに行って下さい
10代 男性
バスケット試合中、着地時に捻り負傷
歩行痛、内反痛、外反痛、体重負荷痛、歩行困難な為、松葉杖を使用
日常生活に支障がある為、関節調整、マイオ、テーピング、包帯で固定しました
10代 女性
テニスの練習時に足首を負傷
他院の検査で、靭帯断裂と診断
サポーターを使用中
歩行痛、内反痛、体重負荷痛など、日常生活に支障がある為、関節調整、マイオ、テーピングを行いました
早期に復帰させてあげたいです
10代 女性
体育でマット運動時に背中を負傷
ランニング時痛、ジャンプ時痛、上体反らし時痛、骨盤のバランスが悪くなり日常生活に負担、試合が近い為、関節調整、KTテープ、マイオを使用しました
40代 男性
消防の訓練、ダッシュ時にアキレス腱を負傷
歩行痛、背屈痛、圧痛、日常生活に支障がある為、関節調整、マイオ、テーピングを使用しました
大会が近いので、自宅でのケアを指導しました
大会には、テーピング補強を
増やす事を伝えました
60代 男性
孫と滑り台を滑る際、引っかかり肘より転落し右肩を負傷
※肩鎖靱帯損傷
外転痛、伸展痛、日常生活に支障がある為、関節調整、マイオ、KTを使用しました
症状軽減には少し時間がかかる事を伝えました
ジムに行かれているので、無理しないようにして下さい
70代 男性
サップ競技中に膝を負傷
※水上でサーフィンみたいな上に立って行う競技
屈伸痛、圧痛、日常生活に支障がある為、関節調整、マイオ、KTを使用しました
不安定な状態で膝を使う競技なので、練習前後のケアを指導しました
50代 女性
服を着替える際に捻り左肩を負傷
挙上痛、外転痛、内転痛、伸展痛、夜間痛、仕事、日常生活に影響がある為、関節調整、KTテープ、マイオを使用しました
50代 女性
服を着替える際に捻り肩を負傷
6月12日に来院された患者さんが、本日、続けて来院されました
施術前に、症状を聞くと『朝、起きたら痛みが楽になっていました』と喜ばれ、後ろで手を組む事ができなかったのですが、1日で症状が軽減
症状が落ち着いたまま、数日過ごせたら、更に改善に向かうので、無理しないように伝えました
関節調整、マイオを使用しました
Sさん 10代 女性
保険治療
テニス練習中に捻り負傷(検査後、靭帯断裂と診断)
歩行痛、内反痛、体重負荷痛があり、日常生活にも
支障がありました
下肢の調整、KTテープ、マイオを行いました
症状が軽減した為、4回目の施術で固定用サポーターを外し、
KTとテーピングで生活開始
その後リハビリを続けて、4月の試合に間に合う事ができました
無理せず、頑張って下さい!
保険治療
買い物かごを持ち上げた時に負傷
前後屈痛、起床痛、動作開始時に痛みがあり、日常生活にも
支障がありました
下肢の調整、KTテープ、マイオを使用しました
2回目の施術で、症状が軽減していたので
体幹トレーニングを開始
自宅でも、ストレッチ、体幹トレーニングを続けられて
いたので、順調に回復されました
今後もトレーニング等を続けるように伝えました
保険治療
階段より転落して、手、足関節負傷
(以前、バスケットボールでも足を負傷)
歩行困難、握力低下によりマイオ、KT、固定を行いました
一週間後に、体育祭がある為、通院間隔を指導
二回目の施術で、早期の回復が見込めたので、固定除去
三回目の施術で、手は治癒
足は、ほぼ完治状態でテーピングのみ
ダッシュ、横の動きなど、徐々にアップするように指導
体育祭に間に合って良かった
保険治療
アキレス腱の部分断裂で来院されました
歩行が不安定で、生活、仕事にも影響がありました
アイシング、マイオ、KTテープ、スプリント(固定材料)を使用
足関節を固定して、松葉杖での生活
約10週で固定を外して、サポーターと松葉杖で生活
約12週で松葉杖返却し、サポーターで生活
現在は、トレーニングを行い、以前の生活に戻れるように努力されています
無理せず、丈夫な体を作り上げましょう!
部位別治療(自費)
腰を痛めて来院されました
動作時に痛みがあり、日常生活に支障がありました
股関節、足関節の調整、マイオを使用
マイオを行う際、くすぐったかったようなので、
ポイント治療を多く行いました
徐々に、コルセットの装着時間を短くし、症状が軽減した
段階から、体幹トレーニングを開始しました
自宅で行うストレッチ、日常生活の過ごし方も指導
体幹トレーニングも徐々にできるようになっているので、
コルセット装着期間も短くなるでしょう
無理せず、生活して下さい
保険治療
大腿部(肉離れ)
子供と野球の練習中に負傷し来院されました。
歩行困難、体重負荷痛、日常生活に支障がある為、
調整、マイオ治療、テーピング、スポンジ、包帯で圧迫しました。
3回目の施術で、歩行も可能になりました。
無理をしないように伝え、動いた後は引き続き、アイシング等を
行うように指導。
しっかり、サポートさせて頂きます。
小学1年生からソフトボールをしているO君
保険治療
右足捻挫
ソフトボール練習中に負傷し、来院されました。
歩行痛、体重負荷痛、日常生活に支障がある為、
調整、マイオ治療、テーピング、スポンジ、包帯で圧迫しました。
練習を休めないとの事だったので、練習後のアイシング等を指導。
通院出来ない時は、日常生活の動作、足音(階段)など観察し、
症状が軽減しているのか、確認してもらいました。
練習後に少し痛みがありましたが、今は改善し練習しています。
しっかり、サポートさせて頂きます。
無理せず、頑張って下さい。
保険治療
腰痛
車から降りる際に捻り負傷
起床痛、前後屈痛あり、日常生活に支障がでていました。
炎症が強かった為、関節の調整、マイオを使用。
次の日には、症状が軽減していたので、今後の治療方針、
自宅でのストレッチ、生活の注意点を指導しました
日頃から鍛えていたそうですが、お話を聞くと完全な
オーバーワークです。
休む事も重要です。
気をつけながら、仕事も行って下さい。
保険治療
左下腿骨骨折
フットサル練習中、シュートを防ぐ際に捻り負傷。
歩行困難、体重負荷痛、日常生活に支障がある為、松葉杖使用。
病院で検査行い、骨折と診断
腫れ、炎症が強かった為、関節の調整、マイオを使用し固定。
日常の注意点、安静にするように指導。
16日目に松葉杖返却
19日目に固定除去
8月21日、22日の試合に間に合うように、調整しながら行うように指導しました。
頑張って下さい!!
部位別治療(自費)
股関節痛/腰痛
重い物を持ち上げる際に負傷。
歩行困難、開脚困難、起床痛、前後屈痛あり、日常生活に支障がでていました。
炎症が強かった為、関節の調整、マイオを使用。
ストレッチ、日常の注意点、安静にするように指導。
痛みが軽減した事を確認し、一ヶ月の通院間隔を空けて、自宅でも
できる、ストレッチ、トレーニングを指導しました。
現在も頑張って、ご自身で予防を行っています。
保険治療
頸痛
起床時に負傷。
左右確認、うがいの時に痛み、車の運転にも支障がでていました。
炎症が強かった為、関節の調整、マイオを使用。
日常の注意点、安静にするように指導。
生活時の痛みが軽減した事を確認し、トレーニング等を
開始しました。
今後も、ストレッチ、トレーニングを続けるように指導しました。
保険治療
右肩痛/頸痛
朝、起床時に負傷。
日常生活に支障がでる状態で来院。
炎症が強かった為、関節の調整、マイオを使用しました。
日常の注意点を指導して、3~5日ぐらいで症状が減少する事を
伝えて帰宅してもらいました。
次の日に、痛みの状態を聞くと痛みが軽減していたので、
同じ施術を行い、日常の注意点を再度指導。
4回の施術で、回復していたので、肩甲骨を動かす、ストレッチ、
運動を続けるように伝え、終了致しました。
休める時は、しっかり休んで下さい。
保険治療
右膝関節痛
ダンス中に痛めて来院されました。
歩行中、屈伸時に痛みがあり、試合もあった為、マイオを使用しました。
テーピングも目立たないように貼り補強した状態で練習。
コロナの影響で、試合会場に行けない為、撮影してた映像を送るそうです。
全ての演技が完璧に近い状態だったそうです(^^)
今後は、治療に専念して、早期の回復を目指します。
無理をせず、練習をして下さい。
これからも、しっかりサポートさせて頂きます。
保険治療
左股関節痛
自転車をこいでいて痛めて来院されました。
股関節をいろんな方向へ動かすと痛みがあり、
日常生活にも支障があった為、マイオを使用しました。
貼り付けタイプを使い、患者さんに痛みがでる動きをしてもらい
症状を改善していきました。
手技で調整して、現在は、7~8割回復しています。
無理をせず、ストレッチを続けて下さい。
これからも、しっかりサポートさせて頂きます。
労災保険
仕事中に腰を痛め負傷。
抱えられて来院。
歩行困難、動作時痛がある為、横向きで症状確認。
下肢の施術を行い、マイオ使用しました。
コルセットを使用して、一人で歩行され帰宅できました。
二日目、三日目と、スムーズに動けるようになり、
四日目には、自分で運転できるようになったので、生活する際、気を付けるように
指導しました
(ある程度、動けるようになると再度、痛める事がある為)
早い段階で、仕事に復帰できると思います。
これからも、しっかりサポートさせて頂きます。
身体スッキリメンテナンスコース
膝を痛めて来院
症状
※起き上がる動作
※階段の上がり下り時
※歩行時に力が抜ける
※曲げると痛い
※負荷がかかると痛い
以前は、ヒアルロン酸の注射も行ったそうですが、筋力低下、柔軟性低下、
変形も進行しているようでした。
治療初日
足関節、膝関節、股関節他の調整を行い、バランスを整えました。
痛みもあるのでマイオも使用。
治療前は、痛みで膝に体重がかけられず、支えている腕に力が入ってしまっていました。
治療後は、完全ではありませんが、膝に体重がかけられるようになったので、
次回来院時までに、維持さらに、曲げられているようにストレッチ等を指導しました。
身体スッキリメンテナンスコース
猫背・腰・下肢の疲れで来院されました。
頸椎・肩甲骨周辺の可動域は問題なしでしたが、腰、大腿部、ふくらはぎも筋肉の緊張、
張りが強く柔軟性が低下していました。
施術後、下肢の長さも正常になり、大腿部、ふくらはぎの緊張も軽減し、猫背も骨盤、
胸の位置が改善されました。
自宅でもできるストレッチを指導しました。
次回は、トレーニング等も指導させて頂きます。
同じ写真の左が施術前/右が施術後です
LINE QRコード
LINEなら24時間予約が可能
※操作方法
1、QRコードを読み取って、お友達登録
2、希望日、時間帯送信 例) 9時~11時
3、当院からの返信
4,予約完了
【受付時間】
完全予約制
月~金曜日:8:00~11:30 / 15:00~19:00
土曜日:8:00~11:30
下記の時間帯も予約対応可能になりました
月曜日~金曜日:19:00~21:00⇒当日の予約は18:30まで
お気軽にご連絡下さい!!
ご予約は、窓口/電話/LINEをご利用ください
休診日:土曜日午後・日曜日・祝祭日
〒701-1341 岡山県岡山市北区吉備津1208-14
【駐車場】第一駐車場(院前):3台 第二駐車(裏手180号線沿い):3台
【駐輪場】入口脇に二輪車用の駐輪場
吉備津神社から車で2分
吉備津駅から車で2分
画像がありますので、「詳しいアクセス」をクリックして下さい
岡山県 岡山市北区 整骨院 【吉備津吉田整骨院】
岡山 整骨院 接骨院 腰痛 膝痛 運動障害 骨盤矯正 バランスチェック 柔道整復術